嬉しいが集う日々
周辺環境
LOCATION
多彩な店舗が
徒歩10分圏内に集結
暮らしを豊かにする
生活舞台

- ショッピング施設
- グルメ店舗
- 公園
- 教育施設
- スポーツ・レジャー施設
- 金融機関・公共施設
- 医療施設

EDUCATION教育&子育て
保育施設が
7施設
×
幼稚園が
2園
×
指定の小中学校が
徒歩5分以内

このフィールドで子どもを育む
image photo


南葛西小学校

南葛西中学校


グローバルキッズ南葛西園


image photo
子ばと保育園


聖いずみ幼稚園
子育て環境が評価され
子育て家族の注目エリアに

子育て環境が整った
江戸川区
2011年に策定された「江戸川区基本計画」では
「未来を担う人づくり」を目標の一つに子育て支援とともに、
子どもが夢を持ち個性や能力を伸ばす学校教育の推進にも注力しています。
0歳児を養育している家庭に


就学後の子育ての課題である、
学童保育にいち早く対応。
待機児童数0を実現

2019年度1,100人規模、
2020年度540人規模で
保育園施設・拡充!
教育ネット えどがわ |
ICT機器の利活用を 小中学校で推進 |
---|
チャレンジ・ ザ・ドリーム |
全中学の2年生が 5日間の職場体験 |
---|
※1:出典/東京都福祉保健局「放課後児童健全育成事業(学童クラブ事業)実施状況(令和元年5月1日現在)より抜粋
データが実証する江戸川区の子育て環境
2019年出生数※2


2019年年少人口比率(0〜14歳の人口に占める割合)※3


教育相談室数

※江戸川区教育委員会事務局教育研究所ホームページ
病院数

※厚生労働省「医療施設調査」2019年
小学校(公立)

※厚生労働省「医療施設調査」2019年
中学校(公立)

※文部科学省「学校基本調査」2020年
※2:出典/総務省統計局刊行「統計で見る市区町村のすがた 2019」より
※3:出典/東洋経済社「都市データパック2019」より
手厚い行政サービスが魅力の江戸川区
子ども医療費助成制度

中学3年生まで(15歳到達後の最初の3月31日まで)のお子さんが医療機関等で健康保険証を使用して診療を受けたとき、保険診療の自己負担分を江戸川区が助成する制度です。保護者の所得制限はありません。江戸川区内に住んでいる、日本の公的な健康保険に加入しているお子さんが対象となります。
ぴよママ相談

妊娠中の出産・子育て等に関する様々な不安や悩みを軽減し、安心して出産を迎えていただくため、保健師等の専門職員が妊婦の方全員に面談をする「ぴよママ相談」を行います。出産までに「ぴよママ相談」を終了された方には「ぴよママギフト」(こども夢商品券)が進呈されます。
ファミリー・サポート・センター

ファミリー・サポートは、子育てのお手伝いをしたい方(協力会員)と、お手伝いを頼みたい方
(依頼会員)がそれぞれファミリー・サポートの会の会員となり、地域で子育ての助け合いを行うものです。
●保育園、幼稚園、すくすくスクールなどへの送迎と預かり ● 保育施設、降園後の預かり ●兄弟姉妹の学校行事の際の預かり
●保護者の病気や通院時の子どもの預かり ● 保護者の買い物やリフレッシュなどの際の子どもの預かり など
子どもショートステイ

保護者の方が病気・出産・介護・冠婚葬祭・就労などの理由で、宿泊を伴う保育が必要になったが、親族等の支援が得られない場合に、委託施設や協力家庭宅で、お子さんの一時預かってくれるサービス。
保育ママ制度

江戸川区の認定を受けた「保育ママ」が赤ちゃん一人ひとりに愛情深く家庭的な雰囲気の中で安心・安全な保育を行っています。
●家庭的な預かりなので、赤ちゃんのペースに合わせた保育が可能です。まるでおうちみたいに安心して過ごすことができます。
●育児での不安や分からないことは、保育ママに相談してください。豊富な経験で子育ての悩みや成長の喜びを共有します。
●年度初めからの利用でなくても、お仕事開始時期に合わせて随時お申し込みを受け付けております。
私立幼稚園の保育料負担軽減補助金

基本の保育料は区(区外在住の方は在住する市区町村)が定めていましたが、令和元年10月より児教育・保育無償化の実施に伴い0円となりました。また、入園の際に限度額80,000円の入園料補助を行っています。
(年度内に1回限り)
子育て安心パスポート

区立保育園で行っている「保育園にあそびにきませんか」「親子deチャレンジ」「園庭開放」「プール開放」「育児相談」などの事業で、参加するごとに子育て安心パスポートにスタンプがたまります。たくさん遊んでスタンプがたまると、素敵なプレゼントがもらえます。
※出典/江戸川区ホームページ(2022年6月現在)

SHOPPINGショッピング
スーパーマーケットや
ドラッグストア、
コンビニエンスストアが15店舗


新鮮市場・
ダイソー南葛西店


まいばすけっと
南葛西2丁目店

オリンピック
南葛西店

西友
南葛西店

ウェルパーク
南葛西店

Ario & Shimachu HOMES
暮らしのアイテムが集結

アリオ葛西
食品を中心に、あらゆる方にとって「ちょっと素敵な一日を過ごせるお店」を目指している「アリオ葛西」。1階フロアには核店舗のイトーヨーカドーの他、LOFTや無印良品などのショップやフードコート、2階フロアはデジタル家電やスポーツ用品などの専門店、3階フロアはアカチャンホンポをはじめとしたベビー・キッズファッションのお店が軒を連ねます。
ファッション
20店舗
ライフスタイル・雑貨
13店舗
グルメ
20店舗
サービス・その他
25店舗

島忠ホームズ葛西店
三角屋根が特徴的な島忠ホームズ葛西店。店舗の大部分は島忠が占めており、1階がホームセンター、2階が家具売場となっています。
テナントとしては、ユニクロ、しまむら、西松屋、OKストアなどが入っており、1階のフードコートには、マクドナルドやはなまるうどんがあります。
グルメ
5店舗
ファッション
7店舗
スーパー/小売
3店舗
サービス/その他
8店舗


GOURMETグルメ
“美味しい”を
選ぼう



たいやきオリーブ
やわらかもちもちの生地に、尾っぽまであんがぎっしり詰まったたい焼きは、手に取った時に幸せを感じる重さ。定番の小倉あんから、カスタード、チョコレート、ハムチーズ、お好み焼き、カレーに加え、出会えたらうれしい期間限定・季節限定あんもあります。

image photo



パティスリー ル・アマレット
卵・オーガニックシュガー・産地にこだわった各種ナッツ類など、素材にこだわったお菓子作りが評判の実力派大型洋菓子店。有名なパティシエの味を求めて、クリスマスの時期など、店外まで行列ができるほど。出来立てを提供するモンブランやクッキー類、シフォン、オランジュ等も自家製で美味しい。


ホカホカの焼きたてパンを味わおう


SANBON BAKERY
2020年11月開業、多くのパン好きが訪れるお洒落ベーカリー。幅広い年齢層に愛される約40種類ものパンが並びます。特に一番人気の自家製のカレーパンは、大きな牛肉の入った優れもの。イートインスペースや、併設のコインランドリーの設置も嬉しい。


boulangerie JOE
2008年開業の有名店。パン職人が心を込めて作り上げたパンは、素材の味が生きた丁寧な味と評判。お薦めのクロワッサンからハード系、惣菜パンや菓子パン等豊富にご用意、お気に入りの味がきっと見つかります。日々、笑顔があふれる美味しいパンを提供します。

サンブーランジュリ葛西店
「太陽」+「ブーランジュリ」を意味するインストアベーカリーのブランド店。人気の塩バターフランスや葛西アンパンなどの他、菓子パンから惣菜パンまで充実したアイテムをご用意。アリオ葛西のフードコート内でゆったりと食べることができます。

LIFE INFORMATION
ライフインフォメーション
- 商業施設
- 公園
- 医療施設
- 教育施設
- グルメ
- 公共・金融機関